緘黙の言霊

緘黙の言霊

メカ音痴でコミュ症や社交不安や緘黙症が疑われている筆者が世の中へアウトプットするためのブログ

【人生成功の為の秘訣】自己肯定感と自己効力感が揃うと鬼に金棒だと言われているようです。

 

f:id:kanmokushou:20200604175519j:plain

 今まで自己肯定感については、幾つか記事にしてきました。

 

自己肯定感と似ている言葉に自己効力感があります。

 

自己効力感と自己肯定感、この二つの言葉は似ているけれど違う。

 

自己効力感と自己肯定感、この二つが揃えば鬼に金棒だという噂を聞きました。

では、どうすれば自己効力感と自己肯定感をアップさせることが出来るのだろうか

今回は、その方法を公開して、この記事を読めば人生成功すると思うような記事にしたい。

 

自己肯定感と自己効力感の違い

 

自己肯定感とは、私が何があっても素晴らしいと思える感覚です。

仕事をしていなくても、勉強が出来なくても、能力が低くても、自分を認められる感覚です。

日本は海外と比べても自己肯定感最下位だという(2014年)

 

自己効力感とは、自分は目標を達成出来るとういうような自分に対する自信のような感覚を言うのだと思う。

 

自己効力感はあまり聞いたことがない言葉だったのではないでしょうか?

自己効力感があれば、チャレンジ精神が高まりそうですね。

自己効力感は客観性がなくても、自分が出来ると思い込んでいる場合もあります。

でも、自信があるため、努力が継続しやすために、段々、知識、技術が増えていく。

ブログ、ユーチューブ、株、FXなどで成功している人も自己効力感が高いのかもしれないですね。

ネットで積極的にブログ、YOUTUBE、FXなどにチャレンジしている人を良く見ます。

実は、そういった人達は自己効力感が高いからチャレンジ出来るんではないだろうか。正直、羨ましく思うことが多いです。

 しかし、自己肯定感、自己効力感を高めれば、自分も同じ土俵に行けると思った。

 

自己肯定感、自己効力感が低いことによる弊害

虐めの経験や、人の和に入っていけない事でも自己効力感や自己肯定感は下がってしまうと思う。

 自己肯定感が低いのは、やはり、過去のトラウマによるものが多いと思う。

 

僕たちに植え付けられた、「仲間外れ=死刑宣告」という感覚が皆を苦しめている元凶なのではないか。

仲間外れにより

・免疫力の低下

・ストレスホルモンの上昇

アルツハイマーリスクの上昇

・怒り・攻撃性の上昇

 

などがあるようです。

自分は大人しいけど内心攻撃性が高いのは、仲間外れ意識のせいなのだろうか。

 

あと、完璧主義な人も、些細な失敗で自分をダメだと思ってしまうため自己肯定感が低下する可能性があります。

 

 

自己肯定感・自己効力感アップの方法

 

自己効力感アップの方法

・自分で自分を承認する

・他者からの承認

・他者を承認する

 

自分で自分を承認する、他者からの承認が自己肯定感、自己効力感アップに繋がるのはわかると思いますが

なぜ、他者を承認することが重要なのか。

他人を誉めたりプラスのプレゼントをしていると、他者からまたプラスの言葉などが返ってきて、それが自己効力感のアップに繋がると言われる。

妬み、嫉み、嫉妬、も消え失せていくことでしょう。他人に認められると自然と自己効力感も自己肯定感もついていく。

 

 

自己肯定感アップの方法

 

kannmoku.hatenablog.com

小さな成功体験が自分に自信をつけてくれて、自己肯定感もつけてくれるという

色んな人が、小さな成功体験と積み重ねの重要性を語っている

 

kannmoku.hatenablog.com

根拠の無い自信こそが、もっとも強力な自信だという。

根拠のある自信は実績です、しかし、それは人との比較で自信喪失してしまう可能性があります。

根拠のない自信は比較しても、消えることはないでしょう。

まとめ

 自己効力感は今まであまり聞いたことが無い言葉でした。

自信というものと同じような言葉だと思う。

今まで自己肯定感について、ブログに沢山してきたと改めて思った。

人と比べると、どうしても優劣が出来るし、人間社会はサル山かもしれないと思う。